つくりべ日記
Studio 30NEKOのイベント参加告知やふくのつくりべ個人の どーでもよい戯言(今日の晩飯は餃子です。とか)など 日記調に綴っていきます。
コミックマーケット72お疲れ様でした。
C72にご参加された全てのサークル様、
コミックマーケット準備会の皆様、
そして炎天下という過酷な状況下の中、
ご来場されましたお客様、本当に
お疲れ様でした。当スペースに
お立ち寄り下さったお客様、誠に
ありがとうございました。
今回のコミックマーケットも参加
の機会に恵まれ、また大盛況の元に
無事に終了することが出来ました。
これも一重に皆様のご支持の賜物だと
深く感謝しております。
新刊MろまんてぃっくⅨが12:00完売、
ベア子本も13:30過ぎに完売し
持ち込んだ既刊誌に関しても
Mろま1、3、4、5、6、7、8も軒並み完売、
今回でゴソッと在庫が無くなりました。
あと手元に残っているのがMろま2が
10部ほど、合同誌のNEKOラボ、NEKOに
憂鬱だけとなりました。
正直、1人参加だったら絶対に廻しきれ
ず多くの方にご迷惑をかけていたと思う。
まるりん+さん、ゴリアテさん
ありがとうございました。
開場前と若干落ち着いた13:30以降
にお世話になっているサークル様に
挨拶周りと自分の個人的な買い物に
行きました。
お会いできた人、タイミング悪く
お会い出来なかった人と様々でしたが
私なりにC72を堪能する事が出来ました。
ココだけは絶対!ってサークル様の
作品はゴリアテさんが買っておいて
くれましたしね…^^重ね重ね本当に
ありがとうございました。
被愛僕主義社 不改さん
鬼出 三月狂さん
蒲焼屋 鰻丸さん
キリモチテクスチャ よよよようさん
水の中にも都 裏美道さん
crogus 水茶さん
DOMINANT LADY UUさん
サークルB.C.A つのさん
ご挨拶頂きまして誠にありがとう
ございました。
そして
まるりん+さん、hazamaさん
BUMP MANIA ゴリアテさん
AFJ Ashi_Oさん
エムサイズ りうむさん
ひよこ番長 まじころさん
一峰さん
最後までお付き合い下さって、
ありがとうございました。
楽しかったです。
次の打ち上げは是非カラオケ行って
らき☆すたのエンディングを再現
しましょうぜ!(全員こなたなので
突っ込み役のかがみがいませんが…。)
長くなりましたのでとりあえず
今日のところはここまでで。
【緊急告知!】
来週のコミックトレジャー10に
AFJ様のスペース(H-06b)で委託参加
させて頂く予定です。
Ashi_Oさん ありがとうございます。
直参アイテムは…ベア子本は手元にない
のでMろまⅨを若干数、追加製本して
お持ちしたいと考えております。
コミトレ当日はStudio30Ashi(?)を
何卒宜しくお願い致します。
まだだ!まだ終わらんよ!
スポンサーサイト
2007/08/21(火) 06:34:39
|
未分類
プロフィール
Author:ふくのつくりべ
■属性■ ロリ、男の娘、足、マゾ。
リンク
作品リスト(とらのあな専売)
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
【新作】~OTOHIME~雄to秘雌 いちご@奴隷妻志望 (03/27)
【新作】~OTOHIME~雄to秘雌 いちご@奴隷妻志望 (03/13)
【FANZA】制服/学園もの割引キャンペーン (02/27)
【DLsite】男性受け作品30%OFFキャンペーン (02/26)
男の娘フロー (02/24)
FANZA割引キャンペーン (02/20)
【新作】~OTOHIME~雄to秘雌 いちご@奴隷妻志望 (02/13)
カテゴリー
未分類 (1100)
宣伝 (10)
近況報告 (1)
同人 (6)
月別アーカイブ
2021年03月 (2)
2021年02月 (7)
2020年07月 (1)
2020年06月 (7)
2020年05月 (1)
2013年04月 (2)
2013年03月 (9)
2013年02月 (15)
2013年01月 (15)
2012年12月 (10)
2012年11月 (11)
2012年10月 (6)
2012年09月 (3)
2012年08月 (10)
2012年07月 (8)
2012年06月 (6)
2012年05月 (6)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (7)
2012年01月 (7)
2011年12月 (10)
2011年11月 (6)
2011年10月 (11)
2011年09月 (15)
2011年08月 (18)
2011年07月 (17)
2011年06月 (12)
2011年05月 (18)
2011年04月 (10)
2011年03月 (11)
2011年02月 (3)
2011年01月 (11)
2010年12月 (18)
2010年11月 (7)
2010年10月 (15)
2010年09月 (13)
2010年08月 (19)
2010年07月 (15)
2010年06月 (1)
2010年05月 (7)
2010年04月 (2)
2010年03月 (8)
2010年02月 (1)
2010年01月 (11)
2009年12月 (16)
2009年11月 (11)
2009年10月 (11)
2009年09月 (13)
2009年08月 (13)
2009年07月 (15)
2009年06月 (13)
2009年05月 (11)
2009年04月 (14)
2009年03月 (15)
2009年02月 (19)
2009年01月 (14)
2008年12月 (17)
2008年11月 (5)
2008年10月 (13)
2008年09月 (10)
2008年08月 (26)
2008年07月 (12)
2008年06月 (16)
2008年05月 (22)
2008年04月 (19)
2008年03月 (28)
2008年02月 (17)
2008年01月 (21)
2007年12月 (19)
2007年11月 (14)
2007年10月 (7)
2007年09月 (6)
2007年08月 (15)
2007年07月 (17)
2007年06月 (11)
2007年05月 (21)
2007年04月 (13)
2007年03月 (22)
2007年02月 (11)
2007年01月 (17)
2006年12月 (23)
2006年11月 (17)
2006年10月 (16)
2006年09月 (19)
2006年08月 (21)
2006年07月 (20)
2006年06月 (24)
2006年05月 (25)
2006年04月 (5)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS