こんにちは。ふくのつくりべです。
休み中はずーっと寝てました。
そりゃーもーグースカと。
体がここまで眠気を要求してくる
のは珍しく、相当疲れてると感じ、
本能の赴くまま20時間ぐらい寝倒し
ました。
今は寝すぎて眠いです。(死ね)
本日の買い物

AV業界大手デマンドの看板ひっさげて
出してるだけあってクオリティーは
ハンパない!…が悲しいことに抜き
どころは冒頭の足コキ発射、オナホ
コキ発射、フェラ追討ちでさらに発射!
のトコだけだったり…。(5分ぐらい?)
俺的に。これで7140円を高いと見るか、
安いとみるかは皆様の判断にお任せする。
冬コミレポ2
31日10:00開場コミックマーケット71開幕!
今回も多くのお客様にお立ち寄り頂き、
当サークルの作品を見て頂いたり、ご購入
頂いたり、暖かいお言葉を頂いたり、
あまつさえ差し入れまで頂いたりと本当に
ありがとうございました!!
2006年やってきた全ての行動の結果が
この一日に凝縮されたようでした。
11:00新刊コピ本MろまんてぃっくⅥ、
およびNEKOにGペン完売。
これ以降に来られたお客様には本当に
申し訳ございませんでした。
後ろの等身大POPの作品はもうないの?と
お聞き下さるお客様もいらっしゃって、
大変心苦しくも嬉しかったです。
次回、東京方面のイベントにも必ずお持ち
したいと思っております。
その後も順調に新刊、既刊誌共に売れて
いきNEKOにサンクリ、MろまんてぃっくⅣ、
ステイメンも完売。
正直、Ⅳは別にして前回の夏コミで出していた
既刊に関しては期待してなかったのですが、
これだけ出たという事は新規のお客様も増えて
いるという事でしょうか?
13:00Ashi_Oさん、ゴリアテさんに売り子を
交代して頂き休憩。ちょっとだけ買い物をする。
M系特務部隊GAる~んのお二人に目ぼしいトコは
全て廻って頂いたので、じゃあ私は適当に…
「あれ?ぱにぽに足コキ…。あれれ?こっちは
ゼロ踏み…?こっちはオリジナル?」
すっげー!!犬も歩けば~と言いますが、つくりべ
歩けば足コキ同人誌に当たるみたいな。(謎)
何のチェックもしておらず適当に寄ったサークル
さんの作品にも出てくる!出てくる!足モノッw
昨年の冬コミでは考えられない現象ですよー。
だって探すのめっちゃ苦労しましたモン!
確実に足コキ描く人増えてますよ!
良かったッスね!Ashi_Oさん!!(オマエモナー)
またお忙しい中、今回も当サークルスペース
にお立ち寄り下さり、ご挨拶を頂きました
サークル様、誠にありがとうございました。
被愛僕主義社 不改様
鬼出 三月狂様
蒲焼屋 鰻丸様
水の中にも都 裏美道様
Moonfish いちしろ様
Flavoring Phase 水茶様
ガジェット工房 A-10様
新刊コピ本を取り置きしておらず
本当に申し訳ありませんでした~。
今後とも何卒、宜しくお願い申し上げます。
16:00コミックマーケット71閉幕
コミケ前代表 米澤氏への黙祷で幕を閉じた。
閉会間際とはいえ、あの会場にはまだ何千人
という人間がいて、帰り仕度等であれだけ
ザワついていた館内が一瞬にして静まり返った。
2006年最後にして最高の感動を味わった。
次回に続く!!
- 2007/01/07(日) 11:17:23|
- 未分類
-
-
職場の同僚Y君(只今、屋久島に旅行中)
に今回の新刊を見せた。(コピ本はモノ
が手元にないので生原稿を見せた。)
「今回もド変態だがや!」
最上級の褒め言葉を受け取った^^
こんにちは。ふくのつくりべです。
年始のピークが過ぎ、色々な事に目を
向ける余裕が出来てきました。
冬コミでゲットした戦利品とかゆっくり
と読んでます。毎回、他のサークル様の
作品を見させて頂いて思う事が
「もっと絵うまくなりてーッ!」と毎度
思っているのですが全然進歩がありません
ね…。とほほ…OTL
本年こそは皆様に「つくりべ、大分絵うまく
なってきたんじゃね?」と言って頂ける様に
頑張りたいです。
以上、本年の抱負でした。
冬コミレポ一日目
30日、20:00名古屋駅西口、祖父地図前
AFJのAshi_Oさんと合流。
私の拙い説明でよく合流出来たものだと
感心する。(電車使わんから名駅内判らん。)
Ashi_Oさんすげー!
20:30東京に向けて出発。
車内で話した内容は足コキです。(爆)
成分分析すると足コキ同人誌&サークル様
40%、足コキ商業誌&作家様30%、
足コキAV&女優15%、その他足コキ13%、
車関係1%、その他1%
私は割りと雑食なので足コキ無くても男受け
シチュならOKなんですが、Ashi_Oさんに足
コキがないものを紹介するのもアレかな?と
思いまして、いちいち「いや、この作品には
足コキはないんですケドね…。」と付け加え
てました^^どうやらAshi_Oさんも同じ事
を考えていたようです。
31日、2:30小田原 運転交代
Ashi_OさんにCR-X改のじゃじゃ馬ぶりを堪能
して頂く。乗り難くてホントすんません。
31日、4:30東京着 再度運転交代
駐車場が開くまでコンビ二で時間潰す。
5:30東京ビッグサイトへ。途中ガソリン切れ。
エンプティランプ点灯。改造車の燃費の悪さを
露呈する結果となった。予定変更GSを探す。
無事給油。
6:30国際展示場前でにせのつくりべさん
(ゴリアテさん)と合流。
ビッグサイト北駐車場に移動。
ゴリアテさんはガチむちなのでAshi_Oさん
には後部座席に移動して頂き、ウイグル獄長
プレイを堪能して頂く。
ガチむちなゴリアテさんはフツーに助手席で
ウイグル獄長プレイを堪能されていましたが。
ここでも又、CR-Xの車内の狭さ(後部にタワー
バー入れてるので更に狭い。)を露呈した。
いや、もーホントすんませぇん。
7:00サークル入場。
さっそくスペースの設営開始。今回、陳列レイ
アウトに秘密兵器を導入。なんとか全作品を
面出ししたかったがムリだった。それでも
このお陰で良い感じに仕上がったと思う。
途中、女性館内担当様に等身大POPの高さを
指摘される。「私の手が上部に届く高さで
お願いしますね。」という事で図って頂いた。
せっかく創ってきたPOPなので、ちょっとでも
高く設置したかった。
「さ、どうぞ、そのお美しい御足でこの薄汚い
私めを踏み台にして下さいませ。はぁ…はぁ…」
と言ったか言ってないかは定かではない。
お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。
9:10トイレ行列。我慢大会に参加。
9:20喫煙所でようやく一息つく事が出来た。
9:45買出し部隊結成。Ashi_Oさん、ゴリアテ
さんの2人で構成された足モノ、Mシチュ作品購入
専門の特務部隊 通称:GAる~ん
良いもの(足モノ、Mシチュ)は強制的に3部購入。
金後払い。バイヤーの手腕が試される。
10:00開場。コミックマーケット71開幕
次回に続く!!
- 2007/01/06(土) 12:06:06|
- 未分類
-
-
うー…すみません。更新遅くなりました。
ここ数日はまるで馬車馬のように働いて
ました。まぁ…年末年始楽しませてもら
ったんで文句もいえませんが…。
遅くなりましたが新年明けまして
おめでとうございます。本年も何卒宜しく
お願い申し上げます。
昨年1年間はイロイロありました。良い事、
悪い事、珍事。その中でもやっぱり多数の
イベントに参加させて頂いて色んなサークル
の作家さんや同嗜好のお客様とお話出来た
のが一番の思い出です。本年も昨年同様
頑張っていきたいと思っております。今後
とも変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い致し
ます。
2006年の最後を締めくくるに相応しい
大イベントコミックマーケット71に参加して
きました。このような大舞台に参加させて
頂き本当光栄です。
ご参加された皆様、お疲れ様でしたー!!
今回の新刊は如何だったでしょうか?
コピ本の方は夏コミでの平均の出数を計算して
製作したのですが開場1時間で完売してしまい
それ以降に足を運んで頂いたお客様には大変
申し訳ございませんでした。
しかも等身大POPは早々に無くなったコピ本の
キャラで創っていたり、身内分の取り置きも
忘れていたりで重ね重ね本当すみませんでした。
又、オフセットの方では奥付のメアドが旧アド
になっていたりと相変わらず不備満載みたいな。
プロフィール下部にメールフォームがあります
のでそちらからどうぞ。
今回の冬コミでNEKO G、NEKOサン、Mろまステ、
MろまⅣ完売。ようやく創刊号のNEKO Gが完売
したのが喜ばしい。一生売れ残って墓の中まで
持っていく覚悟をしていましたから。
NEKO G、NEKO寸、NEKOサンの再販予定はありま
せん。MろまⅢ,Ⅳ,Ⅵは次回イベントにも若干
増刷してお持ちしたいと思います。
Event更新。次回参加イベントは1月21日大阪
コミックトレジャー9です。大阪の方宜しく
お願い致します。Ashi_Oさん又お世話になり
ますデス。トレジャー用新刊は…
いや…ムリッす…すみません。
LinksにGADGET NET SIDE様を追加致しました。
あのガジェット工房のA-10様ですよ。マジで
光栄であります。こんな弱小サイトがリンク
しちゃっても本当に良いのでしょうか?…と
恐れ慄きつつも天にも昇る気持ちであります。
身の程知らずも甚だしいのですがA-10様は
私の目標です。頑張りたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
最後にコミックマーケット71にご参加された
全てのサークル様、コミックマーケット準備会
の皆様、本当にお疲れ様でした。
当スペースにお立ち寄り頂きましたお客様、
本当ありがとうございました。心より御礼申し
上げます。
そして…SPECIAL THANKS
AFJ Ashi_Oさん、ゴリアテさん、hazamaさん
イロイロとありがとうございましたー!!
お疲れ様でしたー!!!!!
冬コミ詳細レポは近日中に公開予定。
先行してAFJ様のフリートークにてAshi_Oさん
視点のレポ公開ちゅう~。
ほぼ100%ノンフィクションです。
- 2007/01/04(木) 15:53:52|
- 未分類
-
-